ご意見・ご質問は記事下部のコメント欄から!

【インフォコムはやばい?】評判・将来性・離職率・年収・採用大学など

インフォコムの評判はやばいのか

車購入検討者
車購入検討者
インフォコムはやばいの? 年収や福利厚生などを含めて、社員の方からの評判や口コミなどを知りたいです。

 

このような疑問にお答えします。

 

本記事の内容

  • インフォコムの詳細情報
  • インフォコムの評判はやばいのか

 

東京都に本社を置くシステムインテグレーター、インフォコム株式会社。

管理人
管理人
帝人グループの会社です。

この記事では、インフォコムはやばいのかについて解説します。

この記事を読み終えると、インフォコムについて理解でき、現在の疑問や不安を解消できます。

それではさっそく本文へ行ってみましょう。

【やばい?】インフォコムの詳細情報

【やばい?】インフォコムの詳細情報

インフォコムの詳細情報
  1. 会社概要
  2. 年収
  3. 福利厚生
  4. 採用大学
  5. 広報

 

インフォコムの会社概要

インフォコムの会社概要は、以下の通りです。

企業名インフォコム株式会社
設立年1983年2月
上場 or 未上場上場
本社所在地東京都港区赤坂9-7-2 東京ミッドタウン・イースト10階
従業員数(連結)1,290名
資本金15.9億円
売上(連結)約645億8,600万円

会社概要について公式の情報を見たい方は、infocom「会社概要」からご確認ください。

 

インフォコムの年収

インフォコムの平均年収は778万円です。

過去5年間の推移を見てみると、800万円弱となっています。

インフォコムの平均年収推移

インフォコムの平均年収推移①

(出典:doda「インフォコム株式会社」

上場企業の平均年収は614万円なので、平均値よりも100万円以上高い水準ですね。

 

インフォコムの福利厚生

インフォコムの福利厚生をまとめると、下の表の様になります。

諸手当通勤手当(全額支給)、都市圏手当、時間外手当、在宅勤務手当
休日・休暇完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度15日)、リフレッシュ休暇、バックアップ休暇、特別休暇、出産休暇、慶弔休暇、育児支援制度(育児休暇ならびに時短制度)等
その他各種社会保険完備、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金(確定拠出年金)、独身寮、保養所・運動施設、共済会、クラブ活動、従業員持株会、財産形成貯蓄制度、住宅取得支援制度、無料マッサージルーム、在宅勤務制度  等

大企業なので、福利厚生も充実していますね。

 

インフォコムの採用大学

インフォコムの採用大学は、次の様になっています。

青山学院大、岩手大、岩手県立大、大阪大、大阪府立大、お茶の水女子大、金沢大、関西大、関西学院大、北里大、京都大、九州大、九州工業大、熊本大、慶應義塾大、高知工科大、神戸大、国際教養大、国際基督教大、静岡大、芝浦工業大、上智大、成蹊大、千葉大、中央大、筑波大、電気通信大、東京大、東京外国語大、東京工業大、東京電機大、東京都立大、東京農工大、東京理科大、豊橋技術科学大、同志社大、東北大、徳島大、長浜バイオ大、名古屋大、奈良先端科学技術大学院大、新潟大、日本女子大、はこだて未来大、一橋大、弘前大、北海道大、明治大、山口大、横浜国立大、立命館大、和歌山大、早稲田大、オックスフォードブルックス大、オレゴン州立大、カンタベリー大、カリフォルニア州立大、サンフランシスコ州立大、テキサス州立大、ロンドン市立大 他

(出典:infocom「採用データ」

海外の大学からも採用していますね。

 

インフォコムの広報

インフォコムのYouTubeチャンネルは沢山あります。

なぜなら、サービスごとにYouTubeチャンネルを開設しているからです。

管理人
管理人
気になる方はご自身の配属先を検索してみてください。

 

インフォコムの評判はやばいのか

インフォコムの評判はやばいのか

インフォコムの評判
  1. ワークライフバランス重視
  2. 色々な仕事を経験できる
  3. 業績が良い

 

インフォコムはやばい?①:ワークライフバランス重視

ワークライフバランスを重視している会社。

インフォコムの平均残業時間は月28時間程度です。

業界平均が30時間なので、大差ないですね。

管理人
管理人
休みは取りやすいとのことでした。

 

インフォコムはやばい?②:色々な仕事を経験できる

事業を多角化しているので、色々な仕事を経験できます。

専門職でなければ、色々なサービスに関われるでしょう。

こういう会社では実績を作りやすいです。

 

インフォコムはやばい?③:業績が良い

業績の良い会社なので、将来性がある。

これに関しては口コミの通りです。

この5年間で売上が約2倍になっています。

 

ポイント

インフォコムはやばい?

①ワークライフバランス重視

②色々な仕事を経験できる

③業績が良い

 

【インフォコムはやばい?】まとめ

【インフォコムはやばい?】まとめ

この記事では、インフォコムはやばいのかについて解説しました。

管理人
管理人
給与水準は高いですし、待遇がとても良い会社ですね。

また本サイトでは、会社の年収や評判に関する情報を毎日発信しています。

会社について知りたい方就職・転職を考えている方は、こちらの記事もぜひご覧ください。

ご質問などありましたら、本記事下部のコメント欄からお気軽にどうぞ!

最後までご精読いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA