ご意見・ご質問は記事下部のコメント欄から!

【WOWOWはやばい?】ホワイト企業?評判・年収・口コミ・採用大学など

WOWOWはやばいのか

車購入検討者
車購入検討者
WOWOWはやばいの? 年収や福利厚生などを含めて、実際の口コミなども教えてほしいです。

 

このような疑問にお答えします。

 

本記事の内容

  • WOWOWの詳細情報
  • WOWOWの評判はやばいのか

 

日本初の有料放送を行う民放衛星放送局として開局した株式会社WOWOW。

管理人
管理人
リモコンの色ボタンで選局できるようになったのも、最初に導入したのはWOWOWです。

この記事では、WOWOWはやばいのかについて解説します。

この記事を読み終えると、WOWOWについて理解でき、現在の疑問や不安を解消できます。

それではさっそく本文へ行ってみましょう。

【やばい?】WOWOWの詳細情報

【やばい?】WOWOWの詳細情報

WOWOWの詳細情報
  1. 会社概要
  2. 年収
  3. 福利厚生
  4. 採用大学
  5. 広報

 

WOWOWの会社概要

WOWOWの会社概要は、以下の通りです。

企業名株式会社WOWOW
設立年1984年12月25日
上場 or 未上場上場
本社所在地東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル21F
従業員数295名
資本金50億円
売上796億5,700万円

会社概要について公式の情報を見たい方は、WOWOW「会社概要」からご確認ください。

 

WOWOWの年収

WOWOWの平均年収は1,048万円です。

過去5年間の推移を見てみると、1,000万円強で安定しています。

WOWOWの平均年収推移

WOWOWの平均年収推移①

(出典:doda「株式会社WOWOW」

上場企業の平均年収は614万円なので、平均値の1.5倍以上の給与水準です。

 

WOWOWの福利厚生

WOWOWの福利厚生をまとめると、下の表の様になります。

諸手当通勤手当、時間外割増手当、深夜割増手当、休日割増手当、深夜早朝手当 など
休日・休暇夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、祝日、リフレッシュ休暇(勤続5年毎に10日)、看護・介護休暇、育児・介護休職
その他長期障害所得補償保険、財形貯蓄制度、持株会制度、カフェテリアプラン(ベネフィット・ステーション)、EAP制度(メンタルヘルスなどの従業員支援制度)、団体3大疾病保障保険、WOWOW視聴料補助、社会保険完備 など

福利厚生についてもっと詳しく知りたい方は、WOWOW「働き方」をご参照ください。

 

WOWOWの採用大学

WOWOWの採用大学は、次の様になっています。

青山学院大学、関西学院大学、京都大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、多摩美術大学、東京大学、東京学芸大学、東北大学、日本大学、法政大学、明治大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、甲南女子大学

(出典:マイナビ2023「株式会社WOWOW」

給与水準の高い上場企業なので、採用実績校のレベルも高いですね。

 

WOWOWの広報

WOWOWのYouTubeチャンネルはこちらです。

WOWOWYouTubeチャンネル

主に、テレビ番組の動画を公開しています。

実際の動画を下に載せておきますので、興味のある方はご覧ください。

 

管理人
管理人
就活生向けのチャンネルではないので、見なくて良いと思います!

 

WOWOWの評判はやばいのか

WOWOWの評判はやばいのか

WOWOWの評判
  1. 残業が多い
  2. 財務体質が優れている
  3. 落ち着いた社風

 

WOWOWはやばい?①:残業が多い

残業が多い。定時では帰れない。

WOWOWの平均残業時間は月30時間程度とのこと。

業界平均と大差ない水準ですね。

管理人
管理人
部署によっては残業が少ないところもあるようなので、入社前に確認しておきましょう。

 

WOWOWはやばい?②:財務体質が優れている

財務体質が優れているので、安定しています。

これに関しては口コミの通りです。

自己資本比率は約70%という高水準になっています。

 

WOWOWはやばい?③:落ち着いた社風

社内はとても落ち着いている。中小企業っぽくない。

今はもう大企業ですからね。

若々しい雰囲気は無いでしょう。

 

ポイント

WOWOWはやばい?

①残業が多い

②財務体質が優れている

③落ち着いた社風

 

【WOWOWはやばい?】まとめ

【WOWOWはやばい?】まとめ

この記事では、WOWOWはやばいのかについて解説しました。

管理人
管理人
給与水準はとても高いですし、評判も良い会社ですね。

また本サイトでは、会社の年収や評判に関する情報を毎日発信しています。

会社について知りたい方就職・転職を考えている方は、こちらの記事もぜひご覧ください。

ご質問などありましたら、本記事下部のコメント欄からお気軽にどうぞ!

最後までご精読いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA