ご意見・ご質問は記事下部のコメント欄から!

【三井住友建設は激務?】年収が低い?将来性・うわさ・評判など

三井住友建設の年収

車購入検討者
車購入検討者
三井住友建設の年収はどれくらい? 低いの? 年代別や役職別の目安を教えてほしいです。

 

このような疑問にお答えします。

 

本記事の内容

  • 三井住友建設の詳細情報
  • 三井住友建設の年収について

 

スーパーゼネコン5社に次ぐ準大手ゼネコン、三井住友建設株式会社。

管理人
管理人
ゼネコンなので、給与水準は高いです。

この記事では、三井住友建設の詳細情報や年収などを解説します。

この記事を読み終えると、三井住友建設について詳しく知ることができ、検討時の不安や疑問を解消できます。

それではさっそく本文へ行ってみましょう。

 

三井住友建設の詳細情報

三井住友建設の詳細情報

三井住友建設の詳細情報
  1. 会社概要
  2. 採用大学

 

三井住友建設の会社概要

三井住友建設の会社概要は以下の通りです。

企業名三井住友建設株式会社
設立年1941年10月14日
上場 or 未上場上場
本社所在地東京都中央区佃二丁目1番6号
従業員数4,529名
資本金約120億円
売上約4,173億円

準大手ゼネコンはどこも売上4,000億円くらいです。

 

三井住友建設の採用大学

三井住友建設の採用大学を羅列していきます。

北海道大学、東北大学、東京大学、東京工業大学、一橋大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、九州大学、茨城大学、筑波大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、千葉大学、横浜国立大学、首都大学東京、京都工芸繊維大学、大阪市立大学、室蘭工業大学、北見工業大学、岩手大学、秋田大学、新潟大学、長岡技術科学大学、山梨大学、信州大学、釧路公立大学、秋田県立大学、金沢大学、福井大学、岐阜大学、名古屋工業大学、三重大学、鳥取大学、岡山大学、広島大学、山口大学、徳島大学、香川大学、愛媛大学、九州工業大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、熊本大学、宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学、北九州市立大学、高知工科大学、北海学園大学、東北工業大学、青山学院大学、学習院大学、慶應義塾大学、中央大学

(出典:リクナビ2023「三井住友建設株式会社」

管理人
管理人
国公立大学と難関私立ばかりです。

 

ポイント

①東京都中央区本社を置く準大手ゼネコン

②採用大学は有名大学ばかり

 

三井住友建設の年収について

三井住友建設の年収について

三井住友建設の年収
  1. 平均年収
  2. 中央値
  3. 男女別・年代別
  4. 初任給
  5. 職種別
  6. 役職別

 

三井住友建設の年収①:平均年収

三井住友建設の平均年収は860万円です。

上場企業の平均年収が約614万円なので、給与水準はかなり高いですね。

過去3年間を見ても、平均年収が800万円を切ったことはありません。

ただし、平均年収だけでは分布が分からないので、中央値等も見てみましょう。

 

三井住友建設の年収②:中央値

三井住友建設における年収の中央値を予想してみました。

性別年収中央値(円)
男女計610万
男性680万
女性545万

日本全体での年収の中央値は400万円くらいだと言われているので、やはり高水準ですね。

管理人
管理人
あくまでもデータから私が予想した年収なので、参考程度に思っておいてください。

 

三井住友建設の年収③:男女別・年齢別

三井住友建設の男女別・年齢別年収をまとめると、下の表の様になります。

年齢男性女性
20~24歳320万円320万円
25~29歳665万円570万円
30~34歳685万円610万円
35~39歳705万円635万円
40~44歳765万円705万円
45~49歳870万円805万円
50~54歳950万円885万円
55~59歳940万円875万円
60~65歳615万円570万円

ぎりぎり1,000万円に届かないくらいです。

管理人
管理人
役職次第で届きそうですね。

 

三井住友建設の年収④:初任給

三井住友建設の学歴別初任給は、以下の通りです。

最終学歴初任給(円)
高専卒220,000
大学卒
240,000
修士卒260,000
博士了280,000

初任給はどこもこれくらいです。

建設業界なので全体的に高めですが。

 

三井住友建設の年収⑤:職種別

三井住友建設の職種別年収は、下の表の様になっています。

職種年収(円)
総合職1,050万
技術職760万
一般職780万
管理人
管理人
全体的に高いですし、総合職はずば抜けて高いですね。

年代別平均年収では1,000万円に届いていませんでしたが、総合職なら届くようです。

 

三井住友建設の年収⑥:役職別

役職によっても年収は大きく異なります。

役職年収(円)
主任800万
係長910万
課長1,200万
部長1,330万
管理人
管理人
課長で1,000万円を超えているのは凄いですね。

そもそも1,000万円に届かない会社も多いですし、届くとしても部長でやっと届く感じです。

あくまでも予想値ではありますが、かなり高いです。

 

ポイント

三井住友建設の年収

①平均年収は約860万円と高水準

②中央値は約610万円と高水準

③初任給は業界平均くらい

④総合職なら1,000万円に到達可能

⑤課長で1,000万円到達

 

【三井住友建設の年収】まとめ

【三井住友建設の年収】まとめ

この記事では、三井住友建設の年収について解説しました。

管理人
管理人
年収はとても高い会社ですね。

三井住友建設の90秒紹介動画を下に載せておきますので、興味のある方はご覧ください。

また本サイトでは、企業の年収に関する情報を毎日発信しています。

会社について知りたい方就職・転職を考えている方は、こちらの記事もぜひご覧ください。

ご質問などありましたら、本記事下部のコメント欄からお気軽にどうぞ!

最後までご精読いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA