
このような疑問にお答えします。
本記事の内容
- エヌ・ティ・ティ・データの詳細情報
- エヌ・ティ・ティ・データの評判はやばいのか
データ通信事業やシステム構築事業などを行っているシステムインテグレーター、株式会社エヌ・ティ・ティ・データ。

この記事では、エヌ・ティ・ティ・データはやばいのかについて解説します。
この記事を読み終えると、エヌ・ティ・ティ・データについて理解でき、現在の疑問や不安を解消できます。
それではさっそく本文へ行ってみましょう。
目次
【やばい?】エヌ・ティ・ティ・データの詳細情報
- 会社概要
- 年収
- 福利厚生
- 採用大学
- 広報
エヌ・ティ・ティ・データの会社概要
エヌ・ティ・ティ・データの会社概要は、以下の通りです。
企業名 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ |
設立年 | 1988年5月23日 |
上場 or 未上場 | 上場 |
本社所在地 | 東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル |
従業員数(連結) | 151,600名 |
資本金 | 1,425億2千万円 |
売上(連結) | 2兆5,519億円 |
会社概要について公式の情報を見たい方は、NTTDATAからご確認ください。
エヌ・ティ・ティ・データの年収
エヌ・ティ・ティ・データの平均年収は852万円です。
過去5年間の推移を見てみると、とても緩やかに上がっています。
上場企業の平均年収が605万円なので、エヌ・ティ・ティ・データの給与水準はとても高いですね。
エヌ・ティ・ティ・データの福利厚生
エヌ・ティ・ティ・データの福利厚生をまとめると、下の表の様になります。
諸手当 | 扶養手当、リモートワーク手当ほか |
休日・休暇 | 年次有給休暇、誕生日休暇、ライフプラン休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休業制度、産前産後休暇、介護休業制度 |
その他 | 財形貯蓄、社員持株会、持家取得支援、持家ローン返済補助、 育児・介護支援、人間ドック受診、企業年金など |
福利厚生についてもっと詳しく知りたい方は、NTT DATA「福利厚生」をご参照ください。
エヌ・ティ・ティ・データの採用大学
エヌ・ティ・ティ・データの採用大学は非公開です。
具体的な採用大学名は公開されていません。

エヌ・ティ・ティ・データの広報
エヌ・ティ・ティ・データのYouTubeチャンネルはこちらです。
主に、自社サービスの紹介動画などを公開しています。
エヌ・ティ・ティ・データの会社案内動画を下に載せておきますので、興味のある方はご覧ください。

エヌ・ティ・ティ・データの評判はやばいのか
- 多様な業界に展開
- グローバルな展開に強み
- クラウドサービス分野での強み
エヌ・ティ・ティ・データはやばい?①:多様な業界に展開
NTTデータは、多様な業界においてシステム開発・運用・保守などのサービスを提供しています。
具体的には、金融・公共・医療・製造・小売・通信・エネルギーなどですね。

エヌ・ティ・ティ・データはやばい?②:グローバルな展開に強み
NTTデータは世界各地に拠点を構えています。
また、2021年3月期の売上高において、海外売上比率は29.4%を占めています。
世界に通用する数少ない企業のうちの1社ですね。
エヌ・ティ・ティ・データはやばい?③:クラウドサービス分野での強み
NTTデータは、クラウドサービス分野においても強みを持っています。

これはエヌ・ティ・ティ・データの大きな強みですね。
エヌ・ティ・ティ・データはやばい?
①多様な業界に展開
②グローバルな展開に強み
③クラウドサービス分野での強み
【エヌ・ティ・ティ・データはやばい?】まとめ
この記事では、エヌ・ティ・ティ・データはやばいのかについて解説しました。

また本サイトでは、会社の年収や評判に関する情報を毎日発信しています。
会社について知りたい方や就職・転職を考えている方は、こちらの記事もぜひご覧ください。
ご質問などありましたら、本記事下部のコメント欄からお気軽にどうぞ!
最後までご精読いただきありがとうございました。